BREADEN(ブリーデン)さんから発売されている、Metalmaru(メタルマル)。
釣れる!と大人気のこちらのルアーを紹介していきます。
もくじ
メタルマルの特徴・スペック
メタルマルはLEONこと加来 匠さんが開発したルアーです。
メタルマルの一番の特徴はリア(ルアーお尻)にあるブレード。
このブレードによって魚にアピールし、喰わせることが可能です。
魚種限定解除だ!
まずは驚愕の遠投性能。
『TR/PEスペシャル』×PE0.4号のセッティングで無風平地100m越えの超遠投を計測。
抜群のボディーバランスに食わせのノウハウを凝縮!
丸アジやサバなどのライト青物ゲームを強力にサポートし、隣のアイツに大きく差をつける。
またハマチなどの本格青物ゲームにおいても、リング及びフック交換だけで「シラス付き」などの厄介な場面で活躍する。
完成まで足掛け三年。開発中にはプロトタイプの練り込みを幾重にも重ねた。
リアにはブレード(コロラド)と抱合せでダブルフックを装着すことでスピンテールジグの弱点である乗りの悪さやバラシを大幅に克服。「ブレードバイト」を掛けまくる。
BREADENが提案するメタルマルは“魚種限定解除”
過去実績を紹介すると↓こうなる。
マルアジ、マアジ、シーバス、チヌ、キビレ、ヒラメ(ソゲクラス)マゴチ、サバ、ハマチ、メバルと、このあたりはある意味当然。フィッシュイーターを狂わせる。
驚くのはこのあと。
マハゼ、アイナメと来て、クサフグ、ササノハベラ、アイゴ、ウミタナゴと非フィッシュイーターまでもが釣れてしまった。スピンテールジグにあるまじき釣果だ。「ブレードスピン」「スピンテールジグ」いろんな言い方があるが、ジャンルや呼び名なんかどうだっていい。
メタルマルはミニマルと同じ唯一無二だ。
メタルマル 13g
[全長]55mm
[重量]13g
[価格]1,000円
メタルマル 19g
[全長]55mm
[重量]19g
[価格]1,000円
メタルマル 28g
[全長]70mm
[重量]28g
[価格]1,100円
メタルマル 40gの記事はコチラ
メタルマルに新たなサイズ40gが追加されます。
メタルマルの使い方(アクション・釣り方)
ただ巻き
メタルマルをただ巻くだけです。
ブレードの回転でアピール力は大なので、ただ巻きだけでも十分釣れます。
メタルマルの重さ、使う場所によって巻きスピードを変えつつ、釣れるスピードや釣れる層を探っていきましょう。
テンションフォール
糸を張った状態でルアーを沈めること。
これにより、メタルマルが沈む際、ブレードが回転してくれ、なおかつ動きも遅いので魚に喰わせる確率があがります。
フリーフォール
糸を緩めた状態でルアーを沈めること。
こちらもテンションフォールと同じく、ブレードが回転してくれ、なおかつ動きも遅いので魚に喰わせる確率があがります。状況によってテンションフォールとフリーフォールを使い分けるといいでしょう。
ワンピッチジャーク
一回しゃくって一回巻く。これの繰り返し。
これにより、メタルマルがジグザグに泳ぐイメージです。
しゃくった後少しフォールするので、そこで喰わせの間ができます。
メタルマルの動きや使い方、釣果を動画で確認
メタルマルの動きや釣果が動画で確認できます。
ぜひ、確認して釣行の際のイメージをしておきましょう。
メタルマルを表層ただ巻きすることで釣れていますね。
メタルマル(13g/19g/28g)のカラーバリエーション
メタルマルのカラバリは15種類となっております。
レッドゴールド
シルバーイワシ
ブルーイワシ
グリーンゴールド
オールパープル
ピンクグロー
ステルスグリーン
レッドフレーム
ミクスチャーパール
コットンキャンディ
プラチナキャンディ
プラチナ紫陽花
プラチナブルー
ピンクイワシ
グリーンフレーム
メタルマル シングルフックモデル
メタルマルは釣れるルアーですが、根掛かりしやすく、外れにくいというデメリットがあります。
そのデメリットを軽減するするため、シングルフックモデルも登場しました。
状況に合わせて、通常のモデルと使い分けるといいですね。
BREADENの公式ページ
まとめ
メタルマルは、、、
・よく釣れる大人気ルアー
・カラーは15種類
・魚種限定解除なので色々な魚が釣れる
興味がありましたら、是非『メタルマル』を使ってみてくださいね。
あなたの釣果アップを応援しております。
コメントを残す