高級魚としても有名なキジハタ(アコウ)をワームでの釣り方を紹介します。
幻の魚とも呼ばれるみたいですが、ポイントを押さえておけば狙って釣れる魚ですので、ぜひ参考にしてみてください。
もくじ
キジハタとは
キジハタはアコウ、アカアラ、アズキマスとも呼ばれ、日本から中国沿岸の温暖な海域に生息する魚で
キジハタは最大で60cm程にもなる魚で、30cmくらいのサイズがよく釣れます。
非常に美味なので、高級魚としても扱われています。
あまり群れをつくらない魚で、単独で生活しており、ロックフィッシュ(根魚)でもあることから岩陰などに潜んでいることが多いです。
キジハタが釣れるポイント・場所
キジハタはロックフィッシュ(根魚)なので岩などの障害物がある場所によく潜んでいます。
磯、防波堤、テトラポッド、消波ブロックなどの岩や隠れる場所があるポイントを狙っていきましょう。
キジハタは餌を求めて回遊することはあっても、広範囲を回遊したりはしないので、一度釣ってしまうと、その年はその場所からどんどんキジハタが減っていきます。
釣り人があまり狙っていないポイントが釣れる可能性が高いでしょう。
キジハタが釣れるシーズン・時期
キジハタはショア(陸)からの釣りだと夏によく釣れる魚です。
初夏の6月後半から秋の9月頃が最も狙いやすい時期となります。
8月中旬頃をピークに段々と釣りにくくなっていきます。
キジハタが釣れる時間帯
キジハタは夜行性なのですが、日中でも釣れます。
朝まづめ(日の出1時間前後)、夕まづめ(日の入り1時間前後)は、他の魚同様、特に反応が良くなり釣れやすくなります。
キジハタが釣れるルアー
キジハタは小魚や甲殻類を捕食するため、それに似たルアーを使うと釣りやすいです。
中でもオススメはワームで、ホッグ系が扱いやすいと思います。
下記で紹介するワーム『バグアンツ』にお好みのジグヘッドをつけて、狙うことで釣果がでるでしょう。
エコギア(Ecogear) ルアー バグアンツ ホットオレンジフラッシュ
定番カラーで、根の暗い場所にアピールしてくれくるカラーです。
エコギア(Ecogear) ルアー バグアンツ 北陸クリアホロ
定番カラーで、日中に活躍してくれます。
バグアンツ説明
レングスに対し圧倒的なボリュームで強いアピール力を実現し、バスはもちろんロックフィッシュもメインターゲットに捉えた「バグアンツ」シリーズ。扁平ボディと複雑なレッグがしっかりと水を捉え、大きなパドル部の独特な水切りとあいまって、強い存在感を生み出します。ボトムバンピングさせたときにはパドル部がしっかりフレアし視覚へのアピールも強力です。操作性と強さを兼ね備えたデザインを、メリハリのあるアクションを実現した、ターゲットを問わず“釣れる"ソフトルアーです。
キジハタの釣り方
ワームをセットしたら、釣り方を覚えていきましょう。
基本のアクションは3つ。
『ただ巻き』『リフト&フォール』『ズル引き』です。
ただ巻き
その名の通り、ただ巻くだけです。
キジハタは根に基本潜んでいますが、餌を狙って回遊することもあるので、ただ巻きでヒットします。
岩の上を通すようなイメージで巻いてくると根から飛び出したキジハタが喰いついてきたりするので、広範囲も探りつつ取り入れたいアクションの一つです。
リフト&フォール
竿を上下させてワームを跳ね上げさせたり、落としたりするアクションです。
根周りをピンポイントで狙えるのがメリットですが、その分根掛かりの確立も高くなるので、うまくアクションさせましょう。
針をワームに隠せるテキサスリグだと、根掛かりが減少します。
ズル引き
ボトムをズルズル引いていくアクションです。
砂煙も立たせることができるので、キジハタへのアピールは抜群です。
リフト&フォール同様、底を狙うアクションなので、根掛かりに注意しましょう。
こちらも針をワームに隠せるテキサスリグだと、根掛かりが減少します。
まとめ
・キジハタは6月後半から秋の9月頃が最も釣れる
・キジハタは基本どの時間帯でも釣れるが、まづめ時がオススメ
・キジハタに効果的なワームアクションは『ただ巻き』『リフト&フォール』『ズル引き』
今回、紹介した方法を少しずつでも取り入れて、ぜひキジハタを釣ってみてください。
白身の美味しい魚なので、刺身や煮付けにすると美味しく食べれると思います。
ルアー釣りで釣れる海の魚【保存版まとめ】
海のルアーフィッシングで釣れる魚種を紹介しています。
他にも釣りたい魚をチェックしてみてくださいね。
コメントを残す