第一精工さんから発売されている『糸くずワインダー』。
コンパクトサイズの糸クズ巻き取り器のこちらの商品を紹介していきます。
もくじ
糸くずワインダーとは
コンパクトサイズの糸クズ巻き取り器です。
スリットから糸クズを入れて、ワインダーを矢印方向に回すだけ!
回収後の糸クズも簡単につまみ出して廃棄できます。
糸くずワインダーの使用例/使用方法
ギザギザ付の突起が糸クズを絡め取ります。
①糸クズの先端を輪状に短くまとめて、上面、側面いずれかのスリットに入れる。
②ワインダーを親指で矢印方向に回し、すべての糸クズをケースに収納する。
③糸クズの廃棄はココを押してフタを開け、糸クズをつまみ出して廃棄。
糸クズは上面スリットから入れると内周側に、側面スリットから入れると外周側に巻かれるので使い分けて下さい。
バッグやポケットに入れたり、クリップオンリール等に装着してご使用下さい。
糸くずワインダーのスペック
●Size:84x23mm
●重量:25g
MADE IN JAPAN
カラーは3種類で、
・ブラック
・フォリッジグリーン
・ダークアース
があります。
糸くずワインダーの使い方を動画でチェック
糸くずワインダーのインプレ
個人的に使ってみた感想は、ちょっと使いづらいかなという印象です。
軽いので持ち運びには便利ですが、ラインの巻取りに多少時間がかかります。
巻取りの方法が改良されたらもっと使いやすいのかなと思いました。
例えば、巻尺の指先でつまんで回すタイプのものとか、自動でラインを巻き込むものとか。
こちらの糸くずワインダーを使うまでは、小さいゴミ袋や釣りバッグにそのままラインを入れていました。
釣り場では時間や面倒臭さとの戦いがあります。
色々なものを天秤にかけたら、糸くずワインダーをわざわざ使う必要はないという選択になりました。
ただ、買う前はとても気になっていた商品であり、買って使用してみないとわからないと思ったので、そう意味では買ってよかったです。
使用感には個人差があり、私個人の感想なので、興味があれば買ってみても良いと思います。そんなに高い道具でもないので。
第一精工の公式ページ
まとめ
糸くずワインダーは、、、
・糸クズ巻き取り器
・コンパクトなので携帯にも便利
・カラーは3種類
興味がありましたら、是非『糸くずワインダー』を使ってみてくださいね。
あなたの快適な釣りライフを応援しております。
コメントを残す